TVアニメーション「るろうに剣心」等の音楽で知られる作曲家・朝倉紀行さん全面プロデュースの元、
POPSのど真ん中をひた走っており、「心が温まるうた」がコンセプトでLIVE活動中。
ヴォーカルの柏野昌俊は声優としても活動している。
http://ameblo.jp/masatoshi248/
大阪・泉州 出身のシンガーソングライター。
本名である夢見(yumemi/ゆめみ)のyumeを“夢(yume)とは逆に現実へ”
という想いからyumeを逆から書いたemuy(エミュイ)というニックネームを持つ。
“手から手へ”をモットーに、大切な音楽を1人1人に届けられる、
そんな生にこだわったライブ活動をしていきたいとまたギターを背負い音楽の道を突っ走る。
http://emuy.jp
人が人らしく生きることの大切さを心地良いメロディーに乗せて作り上げられた
独自の「ブラスロックスタイル」を貫く。
活動開始からわずか1年半でフジロックフェスティバル出演、デビューミニアルバムは
某外資系CDチェーン店のインディーズウィークリーチャートで1位を記録するなど各地で話題を巻き起こすが、
ひたむきな姿勢は変わる事無く、活動当初から続けている路上ライブやフリーライブを積極的に行っている。
http://www.emptyblackbox.com
兵庫県神戸市出身、27歳。
2008年より、活動拠点を東京として、ストリートライブを中心に本格活動開始。
2013年、ストリートライブ中にインターネットラジオ「松任谷由実はじめました」の
ディレクターに声をかけられ、同ラジオにゲスト出演し松任谷由実とラジオ対談を行う。
2014年7月、UNIVERSAL MUSCI JAPAN EMI RECORDSより1st Single『波乗り泥棒』
(6,7月のTBS系TV「王様のブランチ」のエンディング曲に採用)でメジャーデビュー。
7~9月、ニッポン放送「オールナイトニッポン0」の月曜日のパーソナリティー担当。
10月から、東海ラジオ「高松豪のGO!GO!ラジオ」、Kiss FM KOBE「NIGHT SESSION」のレギュラー番組担当。
http://www.takamatsugo.info/
横浜発!カラフルメロディーとピュアボイスが奏でるサウンド・ア・ラ・モード.
男女2人組ユニット、コアラモード.です。普段は、YouTubeやニコニコ生放送に加え、
横浜 みなとみらい クイーンズパークさんでストリートライブを実施したり、
東京、横浜のライブハウスで演奏をしております。
小田和正、クレイージーケンバンド、ゆずに続けるよう頑張って日々活動してます。
http://coalamode.net/